障害者施設等一般病棟・地域包括ケア病棟(西館3階)
west-3rd-floor病棟について

西館3階病棟は、障害者施設等一般病棟と地域包括ケア病棟が併設された病棟です。この病棟では、パーキンソン病や筋萎縮性側索硬化症(ALS)などの神経難病を患う患者様や意識障害のある患者様を対象に、多職種が連携して治療とケアを行っています。
長期入院となることが多く、患者様やご家族とのコミュニケーションを大切にし、安心して療養生活を送れる環境を提供します。また、地域包括ケア病棟として、在宅復帰を目指す患者様に対して、退院後も地域医療と連携した包括的なケアを行います。患者様一人ひとりのニーズに応じた高品質な医療サービスを提供し、地域医療の中核としての役割を果たしています。
病棟の特徴
神経難病の専門ケア
パーキンソン病や筋萎縮性側索硬化症(ALS)などの神経難病を専門的にケアします。これらの病気は進行が遅く長期的な治療が必要なため、専門スタッフが個々の患者様の症状に合わせた適切な医療とサポートを提供し、安心して療養生活を送ることができる環境を整えています。
長期入院からレスパイト入院まで柔軟に対応
神経難病や意識障害などで長期入院が必要な患者様に対し、長期間の療養をサポートするための充実した環境を提供します。患者様やご家族とのコミュニケーションを重視し、信頼関係を築くことで、安心して治療に専念できるよう配慮しています。さらに、介護者の負担を軽減するためのレスパイト入院も可能で、短期間の入院中も専門スタッフが適切なケアを行います。
多職種連携チーム
医師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、ソーシャルワーカーなど、多職種が連携して患者様一人ひとりに適切な治療とケアを提供します。各専門職が持つ知識と技術を結集し、患者様の早期回復と生活の質の向上を目指して、包括的なリハビリテーションとサポートを行います。
地域包括ケア
在宅復帰を目指す患者様に対して、退院後も地域医療と連携して包括的なケアを提供します。訪問看護や訪問リハビリテーション、地域のケアマネージャーとの連携を通じて、患者様が自宅で安心して生活できるようサポートします。また、必要に応じて在宅介護サービスの利用を調整し、スムーズな在宅復帰を実現します。
個別リハビリテーション
患者様の状態やニーズに応じた個別のリハビリテーションプログラムを提供します。理学療法、作業療法、言語聴覚療法を組み合わせ、患者様の身体機能の維持・向上を図ります。また、日常生活動作の訓練を通じて、患者様ができるだけ自立した生活を送ることができるよう支援します。退院後も外来リハビリを継続することで、長期的なサポートを行います。
対象となる方
障害者施設等一般病棟
- 重度の肢体不自由の方 脳卒中後遺症の方及び認知症の方は除く
- 脊髄損傷等の重度の障害のある方
- 重度の意識障害のある方 病因が脳卒中後遺症の患者を含む
- 神経難病の方
- 多発性硬化症
- 重症筋無力症
- スモン病
- 筋萎縮性側索硬化症
- 脊髄小脳変性症
- ハンチントン病
- パーキンソン病関連疾患
- 多系統萎縮症
- 亜急性硬化性全脳炎
- プリオン病
- モヤモヤ病
地域包括ケア病棟
- 急性期の病院から退院することに不安がある方
- 内服薬の管理や糖尿病のインシュリン自己注射がある方
- 歩行に不安のある方
など、60日間の入院期間で自信が持てるよう支援します。
病床数
障害者施設等一般病棟 37床
地域包括ケア病棟 10床
- 個室(3室)
- 2人部屋(2室)
設備紹介

個室
入院時の持ち物
必要なもの
- バスタオル
- フェイスタオル
- パジャマ
- 下着
- 靴下
- 動きやすい服
- リハビリ用の靴
- 洗面用具
- 洗身用スポンジ
- 洗濯物用袋(ビニール製・チャック付)
- ボディ―ソープ(ポンプ式)
- シャンプー(ポンプ式)
- プラスチック製コップ
- ボックスティッシュ(適宜)
- ウエットティッシュ(適宜)
- 服用中の薬、お薬手帳
必要に応じて準備していただくもの
- フォーク
- 食事用エプロン
- 義歯、義歯ケース
- 入歯洗浄剤
- 電気シェーバー
- おしりふき
- 防水シーツ
- 舌ブラシ、マウスウォッシュ、口腔内ジェル
- 体位変換用クッション

介助量の多い方
(必要になるか判断できない場合、入院時にご説明させていただきます)
- お尻拭き(適量)
在庫1袋ある様に準備して下さい
- 防水シーツ(失禁が多い方は準備をお願いします。入院時の準備は不要です)
- エプロン(食べこぼしが多い方は準備をお願いします。入院時の準備は不要です)
- 体位変換用の枕(ご自分で寝返りが出来ない方)
- 舌ブラシ、マウスウォッシュ、口腔内ジェル
胃管挿入中や食止め中でご自分で歯磨きが出来ない方
アメニティセットのレンタルをご用意しています。
詳しくは、こちらをご確認ください。
注意
- 盗難予防のため多額の現金、貴重品等はお持ちにならないようにお願いします。
- 紛失予防のため、お持ちになられた持ち物には名前の記載をお願いします。
- はさみ・ナイフなどの危険物の持ち込みについては禁止しております。
- 電化製品の持ち込みについては、原則禁止となっております。
- 現在服用されているお薬や注射・お薬手帳などはお持ちください。
- 業者洗濯の利用も可能ですので、ご希望の方は当日ご相談ください。